利用対象者 | 精神障がい・知的障がい・身体障がいをお持ちの方で 1.障がい者手帳、障がい福祉サービス受給者証をお持ちの方 2.自立支援医療受給者証をお持ちの方 3.バリアフリーが不要な方 |
---|---|
開所日 |
月曜〜金曜 体調に自信がない方は午前のみ、午後のみの方などそれぞれの状況に応じて作業していただくこともできます。(規定時間以外の通所は送迎ができませんので交通機関をご利用ください) |
勤務日数 | 週3~5日勤務(少ない日数から始めて徐々に増やすこともできます) |
工賃 |
1時間当たりの工賃は110円からスタートです。 |
準備する物 | 昼食を利用する場合は100円となります。 制服や上履きもこちらで支給しますので、入所の費用は不要です。 |
送迎 | 無料で行っています。明野~西大分まで送迎可能です。下の地図の赤枠内を目安にしてください。 赤枠外から通所の場合は、バス停や駅までの送迎などできますのでお問い合わせ下さい。 |
支援員人数 | 6人(女性3人、男性3人) |
利用者人数 | 2階 お菓子製造:精神障がいをお持ちの方が中心→6人(1日に平均4人ほどの出勤) 1階 お茶の袋詰めなど内職作業:知的障がいをお持ちの方が中心→1日に平均5人程度 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
事業所名 | 特定非営利活動法人築輪 ふきのとう作業所 |
---|---|
所在地 | 大分県大分市牧3丁目14-16 |
電話(FAX) | 097-558-1870 |
理事長 | 植木一樹 |
定員 | 20人 |
開所日 | 月曜日~金曜日(利用時間、日数はご相談ください) |
電話(FAX) | 097-558-1870 |
アドレス | hukinotou_mieko@live.jp |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
名前 | 特定非営利活動法人築輪 |
---|---|
電話番号 | 097-558-1870 |
住所 | 〒870-0924 大分県大分市牧3丁目14-16 |
アクセス方法 | 大分交通バス「萩原」から徒歩4分 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |
2006年 09月 | 小規模作業所ふきのとうを設立しました。 |
---|---|
2011年 11月 | NPO法人として認証を受けました。 |
2013年 10月 | 「NPO法人ふきのとう」「NPO法人チャレンジ」が合併し「NPO法人築輪」となりました。 |
2019年 09月 | ヤフーショッピングにストアを開設いたしました。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |